お店を6月1日から再開します
新型肺炎感染予防のため、実店舗はお休みをいただいておりましたが、6月1日(月)より営業再開することとなりました。営業時間 ...
梅干しも干し野菜も竹ザルで
●インスタグラムでは台所道具について毎日発信。毎週月曜夜9時に台所道具使い方などを生配信。こちら 梅を干すのは竹ザルを使 ...
良妻賢母はロールモデルか?
「良妻賢母はロールモデルか?」というのをテーマにした番組をみました。といっても地上波ではなくソーシャル経済メディア(有料 ...
宮台真司先生の「道ならぬ恋はこう考える」
今日は台所道具の話でなくちょっとブレイク。 「もしパートナー(夫や恋人)が道ならぬ恋をしたら?」 たいがいの人は、「自分 ...
セラミックフライパンは買うべきか
「セラミックとフッソ加工はどちらがいいんですか?」とよく聞かれます。 セラミックのフライパンってどんなフライパン? テレ ...
世界を変えるのに魔法なんていらない
エキサイトブログからお引越ししました これまでエキサイトブログで書いてきた私のブログ「AYA’S Diary」は、キッチ ...
チェリーピッターならできること
外国製のチェリーピッター。いままでいろいろ使ってみましたが、これが一番スピーディで力要らず。 チェリーピッターとは、サク ...
上司の育て方
部下を育てる本、コーチングの本などは星の数ほど出ていますが、上司を育てる本っていうのはあまり聞きません。確かにキャリアと ...
母から教わったお金の使い方
母はいつも決まったお店で買います。 お米は決まった農家さんに配達してもらい、魚は近所の魚屋さん、電気は町の ...
木のせいろに関する11の質問
●インスタグラムでは台所道具について毎日発信。毎週月曜夜9時に台所道具使い方などを生配信。こちら 木のせいろは最近とても ...
はじめてのすり鉢は
すり鉢って、昔はどこの家にもあったけど、今はないご家庭のほうが多いようです。 「それって何に使うんですか?」と言われたり ...
鉄のフライパンはこの3つを覚える
鉄のフライパンは「くっつく、さびる、重い」と思われがちです。重いのはともかく、くっつくとさびるは使い方次第で解決できます ...
ジオプロダクトはやはり良い鍋だと思う
●インスタグラムでは台所道具について毎日発信。毎週火曜夜9時に台所道具使い方などを生配信。こちら ジオプロダクトはやはり ...
ジオプロダクトの蓋付(片手鍋)が便利な理由
ジオ・プロダクトの中では特に行平鍋(蓋なし)が人気なのですが、実は蓋付の片手鍋もすごく便利です。 ジオの片手鍋ならできる ...
店主について
名前:田中文です。aya tanakaです 出身:福岡県 家族:娘ひとり 仕事:キチパラの運営、時々執筆、たまに講習、時 ...
圧力鍋のメリットとデメリット
圧力鍋はとても便利。「毎日なんにでも使ってますよ~」という方も多い。 しかし、私個人の意見としては、なにもかも圧力鍋を使 ...
ステンレス鍋の見分け方
●インスタグラムでは台所道具について毎日発信。毎週月曜夜9時に台所道具使い方などを生配信。こちら おなじステンレス鍋でも ...