土鍋ごはんを美味しく炊くには?
●インスタグラムでは台所道具について毎日発信。毎週月曜夜9時に台所道具使い方などを生配信。こちら 毎日土鍋でご飯を炊いて ...
赤紫蘇ジュースの道具
遅くなりましたが7月の最後の日に赤紫蘇ジュースを作りました。 道の駅にはまだたくさん売ってました。 作り方はこちらに以前 ...
さぁ梅ジュースを飲もう
5月末につくった梅シロップ、6月後半には飲めるようになります。もうすこし待ってもいいのですが基本はエキスが出きったら飲め ...
新生姜の甘酢漬けを作る
先週、生姜の甘酢漬けをたくさん作りました。新生姜の時期なので。秋に露地物の生姜はでるにしても、夏の新生姜は夏バテ防止に役 ...
超簡単!梅シロップ作り方(2L瓶で梅800g)
5月から6月にかけて青梅がでるとや飲みたくなるのが梅ジュース。 梅シロップを作って、水や炭酸水で割ってジュースにして飲ん ...
自宅で簡単「桜でんぶ」を作る
ちらし寿司や巻きずしの時に使う「桜でんぶ」。売ってますけど、長期保存できるのがやっぱろ気になって私は買わないんですよね。 ...
木の芽和えの作り方(すり鉢を使って)
木の芽和えって家で作れる? 「木の芽和え」と検索すると、「木の芽10枚をすり鉢ですりつぶして、白みそとみりんを入れ、茹で ...
山菜、タケノコのアク抜き
春に近づくと山菜やタケノコを食べるのが楽しみになります。でも、なかなかアク抜きの仕方がわからないめんどくさいということで ...
赤紫蘇ジュースを作りませんか
●インスタグラムでは台所道具について毎日発信。毎週月曜夜9時に台所道具使い方などを生配信。こちら 赤紫蘇ジュースをつくろ ...
がめ煮のレシピ(お煮しめと筑前煮との違い)
今年はおせちでも作ってみるかなという方も多いのではないでしょうか。 普段おせちを買う方も、お雑煮だけは作るとか、黒豆とが ...
圧力鍋と銅鍋のいわし煮実験
イワシをもらったので煮てみる 仲良しの魚屋さんから「おいしいから食べてみてよ」と大阪湾のイワシがやってきた ...
銅の玉子焼器で出汁巻を作る
●インスタグラムでは台所道具について毎日発信。毎週火曜夜9時に台所道具使い方などを生配信。こちら はじめて銅の玉子焼器を ...