新生姜の甘酢漬けを作る
先週、生姜の甘酢漬けをたくさん作りました。新生姜の時期なので。秋に露地物の生姜はでるにしても、夏の新生姜は夏バテ防止に役にたちます。
でも、なんだか6月って忙しくないですか。梅仕事とか紫蘇ジュースとか、新生姜もらっきょうもだし。
春あたりも忙しいと思ったけど、特に梅仕事は仕事も忙しいけど家のことも忙しく、たしか昨年は梅を干すチャンスを外してしまいました(今年干す!)
新生姜の甘酢漬けの作り方
私がやってる簡単な漬け方です。次はまた秋に作るので3~4か月くらい分ですね。
材料:
・新生姜500g(赤い部分が多いもの)
・米酢 300cc ・砂糖150g(きび砂糖ですがなんでもいいです)
おすすめの道具:
・800mlのガラス容器か琺瑯容器
・木のまな板と切れる包丁
・さらし
作り方:
①新生姜を洗ってスプーンでこそぐ。赤い部分は取っておく。新生姜を縦に切る。
木のまな板なら疲れず気持ちよく切れるのでおすすめ。切れる包丁で。
②お湯を沸かして、生姜を1分茹でてザルにあげます。
時間があれば竹ザルに広げてしばらく干すのがおすすめ
③粗熱が取れたら、さらしですこしづつ絞る。さらしはきちんと熱湯消毒したものを
④酢と砂糖と生姜の赤い部分を火にかけて、砂糖が溶けたら止める(沸騰させない)
⑤消毒した瓶に絞った生姜(あるいは干した生姜)を入れ、熱い甘酢を入れる
⑥粗熱がとれたら、冷蔵庫へ。半日くらいで食べられ、だんだんまろやかに食べやすくなっていきます
冷蔵庫で半年くらいもつようですが、そのためには消毒をしっかりするのと、生姜の水分をきちんと吸い取ることが必要です。生姜に塩をかけて水分を出すのも有効です。冷蔵庫にいれて3か月くらいで食べきるのが理想的のようです