木のせいろで栗赤飯を作る


●インスタグラムでは台所道具について毎日発信。毎週月曜夜9時に台所道具使い方などを生配信。こちら

せいろがあるとほんとに便利です。とくにおこわやお赤飯は鍋や炊飯器で炊くよりおいしくできます。
少ない分量でも失敗しないのがせいろのお赤飯です。

栗の季節なので今回はまかないに栗のお赤飯を作りました。
お赤飯の作り方は以前「カネダイ」の女将さん井上佳子さんから習ったもの。(許可とってないので分量はお調べくださいね)

前日

○まず小豆を煮るとこから
煮こぼしてから多めの水で固めにゆでておきます。(小豆によって違いますが今回は25分)
私は茹で汁と小豆を別にして冷蔵庫にいれておきました。

○もち米も洗って水につけて冷蔵庫へいれておく

○栗は準備しておく 
1週間前に皮をむいて冷凍しておきました。砂糖をまぶして冷凍したら冷凍焼けしないとあったのでやってみたら、うまくいったようです。取り出して軽く洗いました。

当日

○当日せいろでもち米を蒸す
栗も上にのっけてください。1合で私は20分ほど蒸しました。柔らかくなる手前でとめます。

○小豆・茹で汁・塩・もち米・栗をまぜる
蒸したもち米+栗を入れて水分を吸わせます

○せいろにもどしてこんどは15分くらい蒸します
ほどよく食べやすくなったらできあがり


スタッフにはたべやすいおにぎりにしました。腹持ちが良いのでまかないにはいいですね。

白木のせいろの使い勝手は抜群です。オリジナルの蒸し布もありますのでぜひ揃えてくださいね。
蒸し布40cmは24cmのせいろまでならもち米を包めます。ご購入はこちら。