もとしげのミニおろし器がすごい

島根に元重製陶所という会社があります。大正14年から石見焼の水がめやすり鉢をご家族中心で作り続けたきた会社です。

ここのおろし器がほんと素晴らしいのです。

どれもすごくいいのですが、おそうめんとかお豆腐とかに薬味に、ミニサイズが超便利。
おろしなんてどれも一緒と思ったら大間違いです。

おろし器は力をあまりかけずにスピーディにおろせるのが一番良いのですが、ここのおろし器はまさにスピーディ。力が要らない。そしてカスが残りにくい。

生姜とかこんな感じ。

刃がすごくよくって、実はセラミックの刃が鋭くおろしやすくなるために欠けた破片を埋め込んで焼いてるんです。底には滑り止めのシリコンゴムを施していて、片手でもすれるほどの軽さです。

陶器製なので食べ物の色移りや食材への影響がまったくなく、繊維も絡みにくく、洗いやすいにも特徴です。

スタッフみんなは「これまでのおろしが要らなくなるよね」を口をそろえていうほど。

もとしげのおろし★キッチンパラダイスオンラインショップ

小 880円  中 1540円 大 2090円 (税込)

黒と白があります。

これはにんにく。ほんといい感じです。