桧山タミ台所展の終了報告

ご来場10594人で閉場!

2023年5月31日~6月12日、大丸福岡天神店で開催した「97歳の料理研究家桧山タミ台所展」は、10594人というたくさんの皆様にご来場いただき閉場いたしました。

ご来場ありがとうございました!!

製作委員会のメンバーとしてともに歩んでくれた桧山塾生を始め、賛同してくださった桧山塾の先輩方にも心から感謝ばかりです。

 

台所展の動画配信

遠方や所用で足を運べなかった方から「ぜひ見たい!」というご要望をたくさん頂戴し、会期中にプロの方に会場内を撮影していただきました。後日、youtubeで配信する予定です。

このような動画の予算が組めるのも、700名近いクラファンのご支援と10000人のご来場のおかげです。

オリジナルグッズのオンライン販売

会場ではいくつかのオリジナルグッズを販売しましたが、すべて最終日を待たずに完売していまいました。そこで当初予定してはいなかった「桧山タミ台所展オリジナルグッズ」」の限定販売をすることになりました。

6月30日 10:30am~
キッチンパラダイスのトップページからご購入ください。
こちら

発送までにしばらくお時間をいただきます。
・日めくり、ポストカードは7月1日~1ヶ月
・オリジナル注染手ぬぐいは7月15日~1ヶ月

タミさん語録

展示にはいくつかの工夫を凝らしたのですが、そのひとつがタミさん語録。

すこし上を見上げ、歩きながら桧山先生の言葉を読むコーナーです。

桧山先生が塾生を励ました言葉が、みなさんの心を温かくしてくてるといいなと思って作りました。

こちらキッチンパラダイスのインスタグラムで動画をアップしています。こちら

タミさんの台所

この台所展で最初におもいついたのが、台所の移設です。調理台や引き出しはそのままで、動かせない部分はそっくりに製作していただきました。細かな再現に感無量でした。製作チームのプロの仕事に感謝です。

タミさんの映像

映像コーナーでは、西部ガスさんのCMロングバージョン、それとカメラマンの繁延あづささんが撮影した桧山先生の日常の写真を、スライド形式でご覧いただきました。スライドには、私のスマホに入っている先生の生の声を抽出しました。クラウドファンディングのたくさんの寄付によって実現できたことのひとつです。何度も何度も聞き続けているお客様もいらっしゃいました。

タミさんプロフィール

入口に用意した、桧山先生の97年間のプロフィールと、下は先生の昭和20年代からのノート。

桧山先生の料理ノートはたくさんありますが、そのいくつかを展示しました。
いくつかは触れってめくれるようにしましたが、いろんな方が触ってボロボロにならないように、念のために時々入れ替えたりしていました。ご来場の皆様にとても丁寧に扱っていただき、助かりました。

先生の「学びたい」という情熱が感じるノートたち。ほかにもレシピノートや新聞の連載も紹介しました。

タミさんのがんばらないレシピ

これは桧山塾の4人のメンバーに、それぞれが「がんばらずにできる!」と感じた桧山塾のイチオシレシピを書き出してもらったもの。
長い桧山塾の先輩方にも「懐かしいわ」と喜んでいただけたようです。千草焼きは先生が好きな簡単レシピです。

そのほかにもタミさんが愛したもの、タミさんの愛用の台所道具などいろんな展示がありました。おって動画で配信いたします。

最後に

2022年9月、桧山先生の台所展を思い立ったのは、桧山先生が転倒されたとお電話いただいた日。「先生に万が一のことがあったらどうしよう」とパニックで、いてもたってもいれなかったことがきっかけでした。先生はこれまで最初の本「いのち愛しむ、人生キッチン」を作りましょうと言うと元気になられたし、小学校に行くと決まると楽しそうにしていらっしゃった。だから、私がイベントを企画したら、きっとまた元気になられると思ったのです。先生のメッセージを先生がお元気なうちに届けなければ、という思いに駆られたということも理由でした。

でも、進めるうちに、台所展は桧山先生のためだけでなく、私の卒業式のようにも感じてきました。卒論を書いているような気持ちといいましょうか。「人はどう生きていくのか」「みらいに何を残すべきか」「時代を経ても大切なものはなにか」、先生の思いに触れながら、そんなことを深く考える8ヶ月となりました。

桧山タミ先生、本当にありがとうございました。

 

さて、この展示会は、大広九州さんにサポートをお願いいたしました。私たちの熱すぎるほどの(笑)思いに寄り添い、最後までリードしていただいたこと、心から感謝いたします。

最終日に、担当のモロさんから花束をいただきました。めちゃくちゃ嬉しそうな私たち。笑)

サポートしてくださった皆様、メインスポンサーの西部ガス様、塾生の仲間たち。心から感謝しています。

西部ガスさんが実施してくださった出口アンケートに、胸が熱くなりました。連日のアンケート、ありがとうございました。

全国のお客様に広くアナウンスできたのは扶桑社「天然生活編集部」のご協力もありました。天然生活別冊(6月号)がなかったら、ここまで集客できていませんでした。有難いです。

動画は無料で配信できる予定です。お楽しみにおまちください。