27cmのひのきのせいろの身(下)と蓋(上)のセットです。
国産の檜(ひのき)は職人さんが昔ながらの手仕事で作り続けている道具です。木曽地域には、歴史的に守られてきた樹齢の長いひのきがあり、木曽の厳しい環境に耐えて育った木曽ひのきは、頑丈で耐久性にとても優れています。
ひのきの枠は4層と厚く保温性に優れ、蓋は竹網代編みで、蒸気の漏れを少なくするため二層重ねになっています。
木のせいろで蒸すと野菜も肉もとてもおいしくなります。そのままテーブルにだすと食卓もとっても豊か。毎日使いたくなる道具です。ステンレスの蒸し器でももちろん美味しくできますが、調湿できることと、木が高温になりにくいという点で大きく違いがあります。肉まん・焼売だけでなく、野菜、お魚、おこわ、ご飯の温め直しなど温めた直後だけでなく冷めても美味しいのがうれしいです。
蒸したばかりはもちろん、冷める途中も冷めてもおいしくなるのも木のせいろならではです。蒸すだけ簡単で、美味しくごちそう。電子レンジにはない温かさとおいしさがあります。ぜひ大切に長くお使いください。
せいろ27cmは5~6人分の蒸し野菜、肉まん5~6個、おこわお赤飯は3合のサイズ。
ひのきは、使い始めからしばらくは木の特有の香りがします。気になる時は、何度か「から蒸し」をしていただけるとよいと思います。
***さらに、せいろ蒸しの良さ***
料理には「茹でる、蒸す、焼く、煮る、炒める、揚げる」などありますが、中でも「蒸し調理」はメリットだらけです。
①栄養素が破壊されにくい
②電子レンジのようにAGE(終末糖化産物)が増えない
③色鮮やかに仕上がる
●せいろ用にぴったりのステンレス鍋も販売しています。下部の関連商品にありますので別にお買い求めください。(中火以下ならIHにも使える鍋です)
●サイズについて:18cmや21cmは冷御飯の温めなおしや、野菜の下ごしらえなどやや少ない量に向いています。24cmは3~4人の蒸し野菜に使う方、肉まんなどを作るときに人気。27cmや30cmは来客用やお菓子作り、家族の多い方に。お赤飯やおこわ3合は27cmなど大きい方が作りやすいです。
●説明書同封について:キッチンパラダイスでは商品にオリジナルの取説を同封しています。
キッチンパラダイス「AYAの台所道具ブログ」のカテゴリー「木のせいろ」
ではじめての方むけにも解説しています。取り扱いのコツ、サイズ、せいろレシピなどをご覧ください。
●木のせいろの個性について:天然素材で手作りのため個性があり下記(↓)のようなこともありますのでご了承ください。完璧な商品はありませんので気になさる方はご購入をご遠慮くださいませ。当店では汚れは拭いてアルコールをかけており、ぐらつきや隙間が広すぎたり、ほか気になる場合はB品としてはじいたうえで商品としています。
・木材の隙間が均等ではない・蓋がすこしゆるい(閉まらない場合はご返品ください)・接着剤のはみ出しがある(検査済みの接着剤です)・小さな黒ずみや斑点がある・蓋の持ち手のささくれ、本体のわずかなび割れ・身と蓋の色が違う