■完売⭐︎15個限定【2023キチパラ福袋3回目】白木せいろセット
完売⭐︎15個限定【2023キチパラ福袋3回目】白木せいろセット
完売いたしました。
3回目予定:2023年1月25日(水)20時
合計金額 約9500円を
5500円(税込)
(伝説の佐々木さんのお赤飯レシピ付)
お赤飯はせいろで蒸すと驚くほどおいしく仕上がります。せいろお赤飯は簡単で失敗なしです。
ただし、せいろのサイズが小さすぎると、十分に蒸気が伝わらずムラになったり、蒸し上がるまでのかなりの時間がかかることがあります。
そこで今回は、お赤飯3合にベストな大きさである27cmの白木せいろを福袋に入れることにしました。
福袋には、カネダイさんのおかず味噌と全国で賞を受賞した味噌サンプル、そして伝説の菓子店から伝えられた「お赤飯レシピ」もお入れします。
27cmのせいろは肉まん5個が一度で蒸せる大きさです。20cmのお皿をそのまま蒸して酒蒸しにしたり、とうもろこしやイモを丸のまま蒸したり、家族4人以上や来客時によく使うサイズです。
【2023年のキチパラ福袋3回目の内容】
①白木せいろ27cm身と蓋 7480円
②蒸し布(70cm)605円
③カネダイおかず味噌もろみ140g 450円
④オレイン酸生みそ お試し1~2回分
(「第63回全国味噌鑑評会」審査長賞 480g1000円)
⑤ささきさんの受け継ぐお赤飯レシピ 1枚
合計金額 約8535円を 5500円(税込)
発送日 2022年1月30日(月)から
****************************************************
【27cmせいろをのせる鍋を選ぶ注意点】
①お手持ちの中華鍋にのせる→【28cmの蒸し板】があると焦げにくく便利です
②お手持ちの小さい鍋やフライパンにのせる→小さい鍋にのせるとバランスが悪い場合が多いです。
③25cm以上の鍋やフライパンにのせる→【28cmの蒸し板】があると焦げにくく便利です
④適当な鍋がない→【27cm用のセイロ用ステンレス鍋】があると便利です
⑤27cm用のステンレス鍋に、他のサイズのせいろ(21cmや24cm)ものせたい→【25cmの蒸し板】があると、あとから24cmや21cmのせいろものせられます
【ご購入の流れ(注意点含む)】
①福袋をカートに入れるをクリックした後、ご注文手続きへ⇒配送先・お支払方法を入力⇒ご注文内容確認へ⇒内容を確認⇒ご注文を確定するを押して受付完了番号たでて初めてご注文となります。この入力を手早く行ってください。
(カートに入れても購入手続き中に商品が終了する場合もあります)
②あらかじめ顧客登録をなさったほうがスピーディに購入画面まで行きます。その場合はログインした状態で福袋を購入ください
③福袋だけの場合は送料別ですが合計10000円以上は(北海道・沖縄以外)無料です。
ほかの商品も同送される場合は、あらかじめ福袋の購入前にその商品をカートに入れておいてください
****************************************************
2回目までに福袋を購入された方はこちらは購入できません。
****************************************************
木のせいろは返品・交換ができません。それぞれ個性がありますので何卒ご了承ください。
食品に関しては、お気づきの点がありましたら交換いたします
****************************************************
なお、2月末までは別のセットでカネダイさんにご協力いただき、27cmせいろセットをレシピ付きで販売いたします。