3/20(月)21:00 インスタライブ「家事問屋ベストバイ30」

インスタライブ「家事問屋のベストバイ30」

2023年3月20日(月)21:00~21:50

家事問屋って何??ご存じない方もいるかもしれません。

金属加工品の一大産地といえば、新潟・燕三条。

私の店で販売しているステンレスや銅製品の多くはこの地方で作られているものです。この地方はカトラリーなどの金属洋食器分野においては国内9割以上のシェアだとか。金属加工の技術が卓越した、ものづくりの町だということがわかると思います。

信濃川の流域でもある燕三条は、古くから度重なる氾濫により大きな水害を受けてきたといいます。そこで江戸時代初期、農民たちに副業として奨励されたのが当時の建築に欠かせなかった和釘の生産。明治にはいってから、三条は刃物製造へ、燕は洋食器製造へ転換。そして戦後はステンレスの加工をいち早く始め、燕はこのような台所用品としても一大産地となったそうです。

「家事問屋」は下村企販が作る、ステンレスを中心とした家事全般の道具ブランド。ブランドは2015年からですからそう古くはないのですが、最初見た瞬間から、「これは欲しい!!」と飛びついた商品がいっぱいでした。
家事問屋は、普段の家事を見直し、使い手によりそった商品開発を自社で企画、開発されています。

今回はその100種類以上ある道具の中から、私が選んだ「これは買い」を順に紹介していきます。

また、3月16日から家事問屋の商品1個(以上)を含む3000円以上購入の方に、めちゃくちゃ便利すぎる家事問屋ミニヘラ(非売品)を先着で差し上げるフェアを始めます。キチパラですべてのおすすめがオンラインで紹介されるのは3月20日から。(ご購入の際に、必ず備考欄に、「家事問屋プレゼント」とお書き添えください。おひとり様1回限り。なくなり次第終了です)

アーカイブ残します。