銅の玉子焼、限定SALEのおしらせ

【SALE】 工房アイザワ銅の玉子焼器 10%OFF+ヘラ付

①関西型長方形 11000円→9900(税込)
(卵2~3個)
(2022年9月20日より在庫限りSALE・こちらは発送は9月末スタート)

②関西型長方形ミニ 6820円→6138(税込)
(卵1~2個)

(2022年9月5日より在庫限りSALE・すぐに発送します)

銅製品は生産者が限られており、銅の価格や入荷も不安定なことから、一度にたくさんは入荷できなかったのですが、今回ようやくまとめて入荷することができました。

10%OFFに合わせて、卵を巻くときに便利なステンレス製のミニヘラをプレゼント! 銅は特に高騰しています。一生モノですのでぜひお早めにお買い求めください。

*SALE銅の玉子焼器関西型長方形をご購入の方はこちら 

*SALE銅の玉子焼器関西型長方形ミニをご購入の方はこちら 

銅製玉子焼器はふんわりジューシー

銅で作った出汁巻き卵は、ふんわりとして厚みもあり食感もしっとり。 はじめて銅の玉子焼器を使って玉子焼きや出汁巻き卵などを食べると、そのジューシーさの違いに驚きます。 実際に実験してみた結果がこちらです。フッソ加工や鉄とはふくらみが大きく違います。

あっというまに仕上がる!

卵2個なら2分ほどで、卵3個でも3分かからず作れます。(プロは強火で1分という方も)

冷えてもおいしいからお弁当にも最適

銅製で作ったものは作ってすぐも冷たくなってもおいしいのが特徴です。お弁当や作り置きにもぴったり。

使い方は簡単なコツ

緑青がでる心配や、変色を心配する方もおられるかもしれませんが、覚えれば簡単ですので心配いりません。体に害もありません。 キチパラでは丁寧な説明書をご用意しておりますし、HPのブログでも使い方などをご紹介しております。 ●銅の玉子焼の取り扱いについてはブログのカテゴリー「銅の玉子焼器」をごらんください。 銅のおいしさ、取り扱いのコツがわかります。 パンも野菜もこれさえあれば大丈夫!切れ味が長く続くキチパラオリジナルのペティナイフです↓