1/17(月)21:00 インスタライブ「究極の大根おろしはどれだ?」

インスタライブ「究極の大根おろしはどれだ?」
2022年1月17日(月)21:00-21:30

⁡キチパラのインスタはこちらです。
まだの方はぜひフォローをお願いします。ライブの告知ほか商品の紹介やSALEをいち早くご紹介しています。

年間通して食べられる大根ですが、やはり旬が一番美味しいですね。
煮ても蒸しても、漬けてもおろしてもおいしい。
なにより栄養価が高く、胃腸にもいいのがいい。年末年始につかれた胃腸をいやすのは大根に頼るしかありません。

大根にはジアスターゼという消化を助ける消化酵素が含まれていて、これが胃もたれに効果があります。消化酵素を発揮するには漬物や大根おろしといった加熱しない調理がよいです。
ジアスターゼは空気に触れると損なわれるらしいので、すりおろしたらすぐに食べてくださいね。

さて、ではどういう大根おろし器をつかっておろすのがいいのでしょうか?

今回は実験ライブです!

鬼おろし、粗目おろし、銅のおろし、セラミックや陶器のおろし、ステンレスのおろしなどで、おろし具合や触感、甘みや辛味などを確認していきます。

商品名がでるため、アーカイブは1日とさせていただく予定です。
なお、個人的な感想となりますのであらかじめご了承ください。