11/8(月)インスタライブ「6600円の土鍋を2ヶ月使ってみた!」
インスタライブ「6600円の土鍋を2ヶ月使ってみた!」アーカイブあり
2021年11月8日(月)21:00
キチパラのインスタはこちらです。
まだの方はぜひフォローをお願いします。インスタライブの告知ほか商品の紹介やSALEをいち早くご紹介しています
「土鍋ってそんな美味しいの?」
「やっぱり炊飯器と違う?」
「土鍋なら安いのでもいい?」
「炊き方難しくない?」
いつもお客様から聞かれるご質問です。
コロナ禍になり、これまで以上にご飯用土鍋人気が高まっています。
あの有名な「かまどさん」は13200円という価格にもかかわらず、常に入荷待ち。
そこで、買いやすいごはん鍋を探す人も増えてきました。
今度は「スーパーで安い土鍋を買ってご飯を炊いたけれども全く美味しくない」となり、
「結局、炊飯器の高いのを買ったほうがいいんじゃないの?」とお客様。
私たちは「数万円の炊飯器よりご飯用土鍋のほうがうんとおいしく炊けますよ!」と言い続けてきましたがが、それって実はどんな土鍋で炊くかによっても違うのではないかと思い返しました。
そこで昨年からいくつかの鍋で試すことにしました。ところが意外と買いやすい価格ものでは納得できるものがない。
そうあきらめていた時に出会ったのが、9月から試して今回紹介する6600円のご飯用土鍋。
違いはどこにあったのでしょうか。
インスタライブでは、良いご飯用鍋の見分け方と炊き方の極意、みなさんのご飯鍋のご相談もお受けします。
いまの鍋でおいしく炊けない方、IHでもおいしく鍋でおいしく炊きたい方、ぜひ質問もおよせください。
お楽しみに。アーカイブ残します。
おしらせ:この鍋は11/8(月)からキチパラからのプレゼント付きで10台先行限定販売する予定です。