8/16(月)21:00 インスタライブ「100円ショップでキッチングッズ買ってみた!」

8/12~8/15はお休みをいただいています。すでにオンラインではご注文を頂戴しておりますが、返信・発送は8/16からとさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。

インスタライブ「100円ショップでキッチングッズ買ってみた!」

2021/8/16(月)21:00~21:30

キチパラのインスタはこちら

「あやさんは100円ショップではキッチングッズは買わないでしょ?」

いつかのインスタでそう質問されました。銅の道具とかさらしとか紹介していたらそう思いますよね?

実は100円ショップにはめちゃくちゃ偵察に行ってますし、買ってます。笑)

さすがに、ピーラーとかまな板、包丁とかは買いません。

私はすごく注意深いし、やっぱり台所には豊かさを求めるので、たとえばすぐに悪くなるものとか、料理のテンションが下がるものとか、安全性に不安があるものは買いません。

でもたまに100円とはいえなかなかスグレモノもがあるんです。台所の消耗品の類や、思わぬアイデア商品とか正規品をうまく真似たズルイ100円ものとか。笑)

今回は100円ショップでこれまで買ったいくつかの商品と、新しく買った40個の商品の中からよかったもの、そして全然使えなかったポンコツアイテムもご紹介します。使い方のコツも解説。

みなさんの使っている100円グッズもぜひお知らせください。

8/23までのアーカイブの予定です。