インスタライブ/木のまな板の質問にお答えします

2020/6/15、キッチンパラダイスのインスタライブ(なぜまな板はカビるのか?)でいただいた、いくつかのご質問にお答え致します。

◆魚のにおいがついてしまいました。レモンと塩で取れますか?

軽い汚れやにおいはとれます。粉末クレンザーとタワシでよく磨いたあと、レモンや塩でとってみてはどうでしょう。塩をまぶして1時間くらいおいてからタワシにかけるとさらに効果がでる場合もありました。それでもにおいが取れない時は、酢をかけて10分ほどおいてからまたタワシで磨きます。酢は木にとって刺激が強いので、頻繁ににおい取りをするなら、まずは酢水にして薄めてからラップしておいたら木にもやさしいです。
漂白剤はお勧めしませんが、どうしてもの時は酸素系漂白剤を使います。色は少し白くなりますが、表面が少しカサカサする感じがします。

◆濡らしてから使うと良いとありますが、片面だけでもよいですか

片面でもよいです。薄いまな板は片面ばかりを濡らすと反りやすくなります。

◆まな板はタワシで洗うのはわかりましたが、木のヘラもタワシですか?洗剤も使わないのですか?

木のヘラはほどんとウレタンなどでコーティングされています。コーティングされたヘラはスポンジと洗剤で洗ってもかまいません。

◆タワシはどんなのでもいいですか?替え時などありますか?

少し硬めのタワシをお使いください。柔らかいと木の中の汚れが掻き出せません。
毛先が曲がったら買い替え時です。

◆途中でまな板が乾いたらまた濡らすのですか?

はい、汚れが付きにくい野菜などの時は気になりませんが、特に匂いがきついものや魚、肉などは、乾いたら濡れふきんなどで濡らしたほうがいいです。

◆まな板は乾かないと次には使ってはいけないのですか?

いけないというわけではありませんが、2日も3日も、完全に乾かないまま使うとカビの原因になります。毎日使う方は複数枚をおもちいただき、交互にお使いください。